高知県立歴史民俗資料館:ホーム > 展示と催し > 催し
PageTop
講演会・講座
特別展・企画展他に関連して開催する講演会・講座です。
連続講座「花と木の民俗世界」
- 2023年 5月 5日(金・祝) 14:00~15:30 「まつりの花」 要申込・要観覧券 先着100名
- 2023年 5月20日(土) 14:00~15:30 「死者と花」 要申込・要観覧券 先着100名
- 2023年 6月18日(土) 14:00~15:30 「いのちの木」 要申込・要観覧券 先着100名
講師:当館担当学芸員
会場:2階多目的ホール
講演会「花と風流」
- 2023年 6月 4日(土) 14:00~16:00 要申込・要観覧券 先着100名
講師:佐藤恵里氏(高知県立大学名誉教授)
会場:2階多目的ホール
講演会「動物の郷土玩具-生息地と御利益-」
- 2023年 8月20日(日) 14:00~15:30 要申込・要観覧券 先着100名
講師:中村浩訳氏(日本郷土玩具の会会長)
会場:2階多目的ホール
ミュージアムトーク
特別展・企画展・コーナー展の展示解説を行います。
「まつりの花、いのちの木」
- 2023年 4月29日(土・祝) 14:00~14:30 予約不要・要観覧券
- 2023年 5月 3日(水・祝) 13:00~13:30 予約不要・観覧券不要
- 2023年 6月19日(日) 14:00~14:30 予約不要・要観覧券
「おもちゃの動物園」
- 2023年 7月22日(土) 13:30~13:45 予約不要・要観覧券
- 2023年 8月 5日(土) 13:30~13:45 予約不要・要観覧券
- 2023年 8月13日(日) 13:30~13:45 予約不要・要観覧券
ワクワクワーク
もの作りなど体験型の行事です。
歴民館のカルチャーサポーターがサポートします。
親子での参加、大人のみ参加も可能です。
「広葉樹の豆皿&クロモジ楊枝をつくろう!」
- 2023年 5月14日(日) ①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~ 要申込・要観覧券 先着各回5名 参加費500円
「草木染めであずま袋に模様をつけよう!」
- 2023年 5月21日(日) 13:30~15:00 要申込・要観覧券 先着10名 参加費1,000円
「銅板ヘラ押しレリーフ・花のデザイン」
- 2023年 6月11日(日) 13:30~16:00 要申込・要観覧券 先着10名 参加費600円
「土佐和紙漆喰張り子 辰の絵付」
- 2023年 7月22日(土) 14:00~15:30 要申込・要参加費
- 2023年 7月23日(日) 10:00~11:30 要申込・要参加費
講師:草流舎 各回先着20名 参加費1,500円
「郷土玩具の動物はんこをつくろう!」
- 2023年 8月 6日(日) 13:30~15:30 要申込・要参加費 先着15名 参加費1,200円
講師:asakozirusi 尾﨑浅子氏
- ※電話かEメールで申し込みください。(先着順)
- ※参加費・実費が必要な場合があります。
- ※定員・会場・参加費等は変更になる場合があります。
カルチャーウォーキング
「土佐のまほろばウォーク2023 -長宗我部氏と国史跡・岡豊城跡-」
- 2023年 4月25日(火) 要申込・参加費要(500円)
「①戦国武将と家臣たち・憩いの地編」
- 2023年 5月18日(木) 要申込・参加費要(500円)
「②戦国武将と家臣たち・パワースポット編」
- 2023年10月11日(水) 要申込・参加費要(800円)
「③戦国武将と癒しの地・土佐国分寺」
- 2023年11月27日(日) 要申込・参加費要(500円)
「④じっくり歩けばまだある見どころⅠ『とことん岡豊城跡』」
- 2023年12月 8日(金) 要申込・参加費要(500円)
「⑤じっくり歩けばまだある見どころⅡ『岡豊城跡とその麓』」
- 2024年 1月21日(日) 要申込・要参加費(500円)
「⑥【特別編】国史跡・岡豊城跡の山城遺構よ、よみがえれ!(清掃活動)」
- 2024年 3月20日(水・祝) 要申込・要参加費(500円)
「⑦ガイドにおまかせ・タツクリ岡豊城跡」
- ※電話かEメールで申し込みください。(先着順)
- ※参加費・実費が必要な場合があります。
- ※定員・会場・参加費等は変更になる場合があります。
その他の催し
当館に関連するその他の行事です。
「れきみんの日」
2023年 5月 3日(水・祝)
「れきみん!サマーミュージアム」
- 2023年 7月27日(木)
- 2023年 8月13日(日)
- 2023年 8月26日(土)
第11回「旧大栃高校民俗資料一般公開」
開催日未定 10:00~16:00
「いろりの火焚き」
毎月第3土曜日
- 2023年 4月15日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年 5月20日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年 6月17日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年 7月15日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年 8月19日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年 9月16日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年10月21日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年11月18日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2023年12月16日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2024年 1月20日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2024年 2月17日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
- 2024年 3月16日(土) 9:30~12:00 申込不要・観覧券不要
「いろりの火焚き」の詳細はこちらから